どうも、うつらんレポーターのDaiosです。
先日、宇都宮は鶴田のレクタングルカフェさんにて、1人、サラダランチをして参りました。
さっそく、店内へ。(外観も素敵なのですが、撮り忘れました。。住宅街の一角にあります)
こちらがテーブルの様子。(店内には、他のお客様もおられたので、室内全体の写真の撮影は控えました。)
こちらが↑ランチメニュー。(拡大可能)
前日に、お肉かなんかを食べて、少々胃が疲れ気味だったこともあり、野菜が食べたいな。。と思っていたので、サラダランチにすることに。
しかし、サラダランチにも、4種類あるようです。
- サラダと温泉卵
- 生ハム
- 合鴨のパストラミ
- ローストビーフ
の4種。バゲットとドリンク付き 1,100円(税別)。
なるほどなるほど。
夜にコーヒーをいただきにおじゃましたことはあるのですが、ランチはそんなになく(しかも1人は初めて)、
ということで、店員の方に、サラダの中でもオススメを伺ったところ、その方は、「ローストビーフとかいいですよ」とのことなので、即決そちらにすることに。
注文して待つこと数分、
ほどなくしてやってまいりました。
おおお。。。美しい。
豊かなイロドリのサラダはもちろん、木の皿にあるバゲットと、オリーブオイル(小瓶)もワクワクいたします。
おっさん、ワクワクいたしました。
寄りでどうぞ。
動画はこちら↓
さて、このローストビーフサラダですが、
ローストビーフと野菜を一緒に口に運ぶもよし。
ローストビーフだけで、肉の味を感じるもよし。
なんでしょう、ドレッシングなのか、野菜そのものなのか、なんのかわかりませんが、味がうまい。
そして、こちらもポイントです↓
写真右側のパン。↑
この自家製バゲット、あつあつのサクサクで、まずこれだけで食べても◎。
オリーブオイルなんかつけつけしちゃっても、香りがたまらない。
半分以上、いきおいで食べてしまってから、バゲットに切れ目があることの意味を、ようやく考えだす失態。。
挟まないとだめじゃん
泣きながら、店員さんに、「挟まないで半分食べてしまってごめんなさい」と、伝えはせずに、心の中で思っていました。
そして、挟みます、
こんな感じで、ローストビーフとサラダをバゲットにのっけて、パタンします。
参りました。
挟んでもまたよし。
オリーブオリーブを、好みでかけたりするとまたよし。
最後に、コーヒーも。
私の場合は、食事と同じタイミングでコーヒーをだしていただき、バゲットと一緒にいただきました。
以上、ペロリなサラダランチでした。
レクタングルカフェ サラダランチまとめ
お寿司海鮮丼ハードリピートの気がある私ですが、こちらのサラダランチ、ハマりそうであります。
ローストビーフが気に入ってしまいましたが、合鴨なども気になります。
素敵な空間のカフェですが、店員の方もやさしく、おっさん1人が心地よく時間を楽しむことができました。