うつらん編集長です。
喜久粋(きくすい)蕎麦ランチレポ5
暑くなってきたこの頃。
いや、
暑いこの頃。
さらりとお蕎麦という気持ちになる方は割とおられるのではないでしょうか。
こんにちは、うつらん編集長です。
今日は、お店に入ると何やらカレーみたいな物をセットで食べておられるスーツ姿の方々が目につきました。
↓
なるほど、、、
はい。
熱々の揚げたての小ぶりのカツが2つ。
ネギトロ丼セットと心に決めていたのですが、カレーを頼んでいる自分がいました。
カレーも大変楽しませていただきました。
ご馳走様でした。
きくすい蕎麦ランチレポ4
ねぎとろ丼ともり蕎麦セット800円税込
お味、量、お値段、スピード。文句なしでこざいます。
そばつゆも美味し。海苔が別添えなのも良い。
完食ペロリ。
ご馳走さまでした🥢
きくすい蕎麦ランチレポ3
今日は、天丼セット。
こちらもまた○。
きくすい蕎麦ランチレポ3
ファンのお蕎麦屋さん。南宇都宮のきくすいさん。
いつもいつももりそばですが、たまにはということで、
たぬきにしてみました。
好みの ネギトロ丼セット。
ご馳走さまでした。🥢
きくすい蕎麦ランチレポ2
やってきました、喜久粋(きくすい) 。
私は比較的いつも、ネギトロ丼ともりそばのセット。
↑おわかりいただけますでしょうか。。
そう、大盛りです 汗
すんごい量 汗
かなりお腹いっぱいになりましたが完食。
寄りでどうぞ。アルデンテです。
ネギトロ丼も寄りでどうぞ。
美味しいです。
このお店、夜おじゃますると美味しい刺身がでてくるのは知る人ぞしる。
お刺身が美味しいお店。←私が好む
実家の家族と一緒にいったのですが、彼らのメニューも少々、
力そば。てんぶらと揚げ餅。美味そうだった。
天ぷらと蕎麦のセット。
いいですよね。
ごちそうさまでした🥢
きくすい蕎麦ランチレポ1
2月初旬
南宇都宮エリアの菊水(きくすい)町にある、その名も喜久粋(きくすい)。
さっぱりとお蕎麦がいただきたい気分で、気が付くと向かっていました。
お店に到着すると、
いつもなのですが、お昼時大変混んでいる。。。!
しかし、ちょうど車がでたタイミングで、スポッと駐車に成功。
外観などは撮り忘れたので、
早速中に。
テーブルやカウンター、座敷など、お蕎麦屋さんって感じの店内です。
こちらがメニュー。
私は、ねぎとろ丼セット(冷たいもり蕎麦をチョイス)。
きました、
いい!
角がかくかくしているかのようなフレッシュな蕎麦、はみでるほどの海苔、胸がおどります。
ひとくちお蕎麦すすると、、、
美味い。
アルデンテといったら怒られるでしょうか、非常に好きな硬さ、味。
混雑しているの理由がわかります。
お蕎麦を楽しませていただき、そしてネギトロ丼も美味でした。
(夜に来ることもあるのですが、お刺身とかやたら美味なこのお店。蕎麦焼酎もオススメです。)
おまけ
お腹いっぱいになった後は、
同じく南宇都宮エリアと言っていい思う(きくすいさんから車で2分くらい)、
大和屋さんに。
コーヒー豆を買いに。
店内では、こんなセットを試飲させていただける。
THE宇都宮な、大谷石蔵の建物をみて、コーヒー豆を仕入れて帰りました。