こんにちは、うつらん編集長です。
今回は、宇都宮は豊郷台。
隠れ家的な場所なのですが、仕事のお客様に紹介いただきまして、打ち合わせを兼ねて合計4人でおじゃましてきました。

店舗の外観。
周りが写真にうつっていずであれなのですが、森林に囲まれた環境です。
木々に囲まれているのが、建物の背景から垣間見えますね。
場所はここです、
お店の側面はこんな感じ。

森の美術館のようですね。
近くに、宇都宮美術館がありますが、自然の環境は似るものがあります。

店内におじゃますると、こんな感じの店内。
雰囲気のあるマスターがおひとりで切り盛りされておられます。

席からの眺め。
うーん、贅沢な景色です。
ランチのメニューを撮影漏れましたが、、m(__)m
1000円ほどの価格でステーキがありましたので、オススメのこちらをオーダー。
注文してほどなくすると、
たくさんのお野菜小鉢が。


手づくりのものばかり。

いんげんショウガ。実家でよくいただいた。懐かしの嬉しみの一品。

そして、モロヘイヤとオクラのねばねばセット。
こんな感じで、やさしいたくさんの小鉢をいただいておると、
やってきました、メイン。

おおお
テンションがあがりました。
ステーキソースか、わさび醤油を選択できます。わたしはさっぱりわさび醤油にしてみました。同席した方のステーキソースも美味しそうでした。

焼き加減は私はレアが好きなのでレアで。m(__)m
焼き方はお好みで🌸
満足感たっぷりのランチ。これを素晴らしい木々の景色ななかでいただくことができる、非日常な時間でした。
知る人ぞ知るお客様が他にもおられるような雰囲気でした。
ごちそうさまでした。
別な方がたべていた、魚がメインのランチも(シャケ、ほっけなど選択可能だった)とても美味しそうだったので気になるところ。