うつらんインタビュアーのてつやです!
本日ランチをご一緒するのはこのお方。
大島 佳菜美さん(35)
今回は、宇都宮で料理研究家として活動をされていらっしゃる大島さんにお話を伺いました。
ランチは大島さんに作っていただき、ご一緒させていただきます!
あなたについて
産まれた時の体重:3230g
すきだった給食:揚げパン
どこ中?:陽南中
お仕事:料理研究家・料理教室「Bio’s Kitchen」・TSUNAGUイベント代表
料理教室「Bio’s Kitchen」のインスタグラムはこちら
趣味:映画・ドラマ鑑賞、厳選かけ流し温泉、ランニング(親子マラソンも出ます!)
すきな有名人:紗栄子さん。母、女性、実業家としてすべてがリスペクトしています。愛を持って仕事をしているところが好き。
あなたと宇都宮
よく宇都宮でランチされるんですか?
ときどきランチにいきます。リフレッシュにもなるし、料理のお勉強にもなるので、楽しんでいます。
(て)料理教室では、どんな料理を教えているんですか?
薬膳の考えに基づき、身近な食材でつくる「簡単・おいしい・健康的」なおうちごはんです。
(て)薬膳ですか…?難しそうなイメージがありますよね。
でも薬膳って身近なんですよ。例えば寒い日にショウガを食べると身体が温まるというのは有名ですよね。あれも薬膳です。
(て)そうなんですか!初めて知りました。
薬膳料理って聞くと自宅で作れないイメージがあるかもしれませんが、ここではスーパーで買える食材を使い、日常的に取り入れられる料理をお伝えしてます。せっかく時間とお金をかけて学んでいただいたものに再現性がなかったらもったいないですからね。
これから作りますね!
(て)楽しみすぎます!なぜ薬膳料理をメインに教えているんですか?
自分が体調を崩したときに食事の大切さに気付いたところからですかね。それと日本って四季があって、身体に変調が起きるじゃないですか?例えばこれからの季節ですと、「冷え」。体を温める効果のある食材を用いることで、冷えからくる症状の緩和、予防などが期待できます。薬膳といっても難しい食材はほとんど使いませんので安心してください!もし使用する場合でも、プレゼントしているのですぐに復習できるような仕組みも作っています。
(て)食事で対策ができるんですね!はい。食べたもので心身は作られます。
もちろん睡眠や運動などバランスは必要ですが、食べ物で防ぐことはできると思います。知ると知らないとでは大きな差ですから、ぜひみなさんにも色んな知識を持ってもらって、健康的な生活を送ってもらいたいです。
宇都宮の魅力はなんだと思いますか?
都会であり、田舎でもあるところ。あと人工的ではない本物の自然があるところが好きです。
育児をしていると思うのですが、子どもにはさまざまな経験をしてもらいたいし、五感をつかって豊かな感受性を育んでもらいたいので、たくさん本物の自然に触れてもらいたいと思っています。
市外や県外の人が来た時はどこに連れて行きますか?
那須塩原市の木の俣渓谷川という川遊びができるスポットです。初めて知った時は、栃木にこんな素晴らしいところがあったんだ〜と感動しました。渓谷の周りには緑がいっぱいなのと、ブルーな色に見えるほど水の透明度がとにかくすごくて、リフレッシュできるんです!
あなたとランチ
インタビューをしている間にあっという間にランチが完成!
(て)こちらの料理の解説をお願いします!
こちらは今月(2024年11月)のレッスンメニューです。2年前に人気だった台湾料理のリニューアル版です。
(※内容は変わる可能性があります。)
(て)台湾料理ですか!それぞれの料理名を聞いてもいいですか?
メインメニューは、台湾からあげです。スパイスと梅酢が決め手です。
次のスープは、シェントウジャンといいます。デザートは、グルテンフリーの米粉クッキーです。どうぞ食べてみてください!
(て)まずはスープから。…思っていた味と違いました!もっとこってりしているのかと思っていたのですが、豆乳の甘さと酸味のある優しい味ですね。コクもあっておいしいです。
よかったです!シェントウジャンは台湾では定番の朝食なんですよ。普通はお酢を使いますが、今回は梅酢を入れています。
(て)確かにこれは朝からたくさん食べられそうです。酸味がアクセントになって、どんどん食べられちゃいます。
次はダージーパイいただきます。かなり食べ応えがありそう…。衣がサクサクで、普通のからあげとは違うスパイスを感じますね。おいしい!…餃子の味がする…?
中国系の独特なスパイスの風味ですよね!小麦粉を使わず揚げているところや梅酢を使っているところもヘルシーポイントです。
(て)合いますね!さっぱり食べれてしまう。
梅酢はダイエット、消化促進、高血圧予防などなど他にも嬉しい効果がある万能食材なんですよ。
(て)梅酢すごい…。では最後にクッキーいただきます。クリームチーズの濃厚さとクッキーの甘さが合わさっておいしい!コーヒーと合う。
米粉のクッキー生地には、ミカンの皮を乾燥させた陳皮とココアを入れています。そこにクリームチーズとくるみをあわせて、あまっじょっぱい味わいにさせています。ちなみにプチ情報ですが、冬は「腎」を労わる黒い食材を食べるといいんですよ〜
(て)黒いものですか?
そうです。黒い食材は「腎」の働きを高め、体を温めたりする効果があるといわれています。例えば黒ゴマ、くるみ、わかめ、うなぎとか。余談ですが、うなぎは夏よりも冬の方がおいしいんですよ。ちなみに、スープのシェントウジャンにも黒ごまを入れています。
(て)本当だ!おいしいだけじゃなくて、そこまで考えて作っていらっしゃるんですね。
はい!特に家族がいたりすると、2食ないしは3食必ず作りますよね。忙しい毎日のことだから億劫になることもあるし、めんどくさい時もある。でも、どうせ作るなら少しでも楽しんでもらいたい。料理が楽しいって思うきっかけになったり、モチベーションが上がったり、栄養や献立を考える時間を短縮できたり。それを叶えるのが役目であると思っています。おいしいご飯で家族は元気になれて、女性ならさらにキレイになれたらとっても嬉しいですよね。
(て)とっても美味しくて、罪悪感がないランチになりました!午後も頑張れそうです。
よかったです!季節に合わせながら、さまざまなメニューを作っています。ご家庭で健康的な食生活をラクに送ってもらえるお手伝いが出来たら嬉しいです。
普段ランチを食べるときの決済方法は?
カードが多いです。
あなたとバリアフリー
バリアフリーを必要とする方が身近にいますか?
生前、祖母が必要としていました。
バリアフリーにまつわるエピソードはありますか?
祖母がちょっとした段差で転倒してしまったことがあります。物理的なバリアフリーも必要だと思いますが、近くにいる人が助けを求めている人に声を かけられるあたたかくて優しい社会になってほしいです。宇都宮が過ごしやすい街になったらいいですね。
今回は大島さんのご自宅でお話を伺いました!
大島佳菜美さん、ありがとうございました!ごちそうさまでした!
撮影機材
Apple iPhone15(てつや携帯)