「誰もが宇都宮でランチを楽しめる」

NPO団体うつらんは、「誰もが宇都宮でランチを楽しめる」を理念に掲げ、ランチインタビューを通して人と街のストーリーを発信する活動を行っています。インクルーシブデザインの考えをベースに、宇都宮の飲食店の皆さまのご協力をいただきながら、障害やマイノリティへの理解を自然に広げ、結果的に誰にとっても住みやすい宇都宮を目指す草の根メディアです。

うつらんでは、編集スタッフ、インタビュアー、フォトグラファー、SNSマーケター、デザイナー、ライター、スポンサーなどなど、様々なメンバーを募集しています。各々の得意分野の力を発揮してくださる方、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください!

二足のわらじで描く、私らしい未来|事務とネイルサロン 芝野明美さん|Alice Cafe & Tea

Picture of みつお

うつらんインタビュアーのみつおです!

 

本日ランチをご一緒するのはこのお方。

芝野明美さん(34)

今回はAlice Café & Teaさんでお話を聞きました♪

本日はご紹介者&カメラマンとして、以前お話を伺った矢口純子さんにもご同席いただきました。

 

 

あなたについて

産まれた時の体重:3000gくらい。子供が産れたのがキッカケで知りました
すきだった給食:揚げパン(ココア味)。学校で「きなこ」も選べるアンケートがあったけど断トツでココア!

(みつお)俺の時代の揚げパンはココア味?だったのかな…選択肢なかったような

どこ中?:泉が丘
お仕事:基本的には建設業の事務員。ときどき自宅でネイルサロン。今後はネイルサロンをメインでやっていきたい。

(みつお)ネイルサロンを始めたきっかけは?

(あけみ)美容師になりたかったけど腰の不調であきらめて、高校で美容関係の授業があって楽しかったネイルを始めました。

趣味:やっぱりネイル・カフェ検索(子育て真っ最中でカフェ巡りは出来ないから)
好きな有名人:香取慎吾くん!中学生の頃からずっと好き。最近ソロライブに当選したので代々木体育館に行きました🎤

(みつお)SMAPのコンサートは行った事あるの?

別にSMAPはそこまで…。新しい地図のファンクラブには入っていますけど。

(みつお)ちなみに、今日ご同席いただいている矢口さんとの出会いは?

インスタをフォローして、サロン予約して仲良くなって。今では一緒のイベントに参加しています。

 

あなたと宇都宮

よく宇都宮でランチされるんですか?

よくします!

 

宇都宮での思い出といえば?

ず~っといるから…

 

宇都宮の魅力はなんだと思いますか?

いちごが美味しい。ほかの街は知らないけどジャズやカクテルも有名(餃子だけじゃないぞ~)

(みつお)「いちご」が美味しいと思ったきっかけは?

高校の時「地産厨房おんざ」でバイトしていた時に真岡の子が「いちご」を持ってきてくれて、美味しさに感動したときから。

(みつお)「ジャズ」は?

高校の時バンドをやっていて、ギタリストの子がきっかけで知るようになりました。

(みつお)好きな「カクテル」は?

社会人になりたての頃に「パイプのけむり」に連れていかれて、私に似合うカクテルを作ってもらいました。

 

あなたなら他県の人が来たときにどこに連れて行きますか?

オリオン通りの長崎屋?に行って地下行って好きな餃子食べて、ぎょうざ通りを歩いて近くの「カフェギャラリー柚」に連れて行きます!

 

宇都宮についてのトピックスはありますか?

駅が新しくなって、食べ物屋が増えて気になっています。

 

 

あなたとランチ

今日はどうしてここでランチ?

ネイルサロンのコンセプトも「アリス」なので!

 

ランチメニューについて

キーマカレー。カレーが好きだから。目玉焼きが好きで特別感があります。

 

思い出のランチは?

社会人になってすぐ職場の人と行った「カフェギャラリー柚」かな。普段コーヒーが飲めないけど、そこの珈琲は初めて美味しいと思いました。しかもあんみつと珈琲がとても合っていました。

 

普段ランチはどうしていますか?

家で一人でランチ。たまに母と外でランチ。

 

直近で、最後は誰とどこでランチしましたか?

2/24に、お友達とインターパーク付近の「町屋カフェ太郎茶屋鎌倉宇都宮店」に行きました。

 

 

あなたとバリアフリー

バリアフリーを必要とする方が身近にいますか?/いたことがありますか?

おじいちゃんが足が悪いのでデイサービスやレンタルベッド。玄関とかの段差が凄いから踏み台があります。

 

バリアフリーにまつわるエピソードはありますか?

専門学校の時に手話の授業があったのですが、耳が聞こえない人が先生でした。すごく身近に感じることが多いです。体験や出会いを通してバリアフリーを意識するきっかけになりました。

 

バリアフリーに対応しているお店・施設をご存知ですか?

ベビーカーを押すようになって初めて建物がそうなっていないと気づきました。エレベーターの場所とか。色々と不便を感じます。

 

 

今回は「Alice Café & Tea」さんでお話を伺いました♪
さ、これ食ってがんばんべ~‼

芝野明美さん、ありがとうございました!

 

関連情報

矢口純子さん

自宅ネイルサロンInstagram

 

 

お店について

Alice Café & Tea

住所:〒321-0952 宇都宮市泉が丘3丁目30−11 3F

お店のインスタグラムはこちら

 

さいしん宇都宮ランチインタビュー