うつらんインタビュアーのみつおです!
本日ランチをご一緒するのはこのお方。
勝田琴恵さん(32)
本日はご紹介者&カメラマンとして、以前インタビューさせていただいた矢口純子さんに同席いただきました♪
あなたについて
産まれた時の体重:知らない。小学生の時に聞いたけど…
すきだった給食:チーズin黒はんぺんフライ!好きすぎて母に作ってもらっていました
どこ中?:美和中。授業で「茶摘み」体験やお茶会もありました
お仕事:ホリデージム・プログラムインストラクター。
「はすねスタジオ」という下栗シェアスペースで、ピラティス・ダンスを2025年4月にスタートします!
趣味:Dance、K-POPカバーダンスイベントちぇごに男装して参加しています
好きな有名人:K-POPガットセブンのBamBam。タイ人で美しい。7人の絆がすごい。
あなたと宇都宮
よく宇都宮でランチされるんですか?
ほとんどしない。ときどき休みを合わせて旦那と。
宇都宮での思い出といえば?
大谷資料館。両家の顔合わせのあとに夏に行って感動しました。
宇都宮の魅力はなんだと思いますか?
閉鎖的と聞いていたんですが、全然そんな感じはしない!
あなたしか知らないと思う素敵な場所は?
家のとなりが絶景。ベランダから見える景色がステキ!
あなたなら他県の人が来たときにどこに連れて行きますか?
餃子屋は定番なので。南宇都宮駅付近のぎょうざ専門店「正詞」鶴田店とアピタ付近の「みんみん」江曽島店。ダンナの母いわく「正詞」は常にストックしてあるみたいです。
(みつお)ご自宅用は水餃子がオススメです。宇都宮市民の離乳食ですから(笑)
宇都宮についてのトピックスはありますか?
いま(取材時)は、2025/3/8-9に大川家具4階で開催される、バルーンイベントのことばかりです。
あなたとランチ
今日はどうしてここでランチ?
ジンジャーエールが飲みたくて!旦那の母親の実家がしょうがを作ってくれるんです。
(みつお)栃木市の岩下の新生姜ミュージアムがオススメです。社長さんもピンクでした。
ランチメニューについて
お肉が好き!大好き!!ヒロコさん家でお料理会しました。
(みつお)「うつらん」にも出演してもらったマルチタレントのヒロコね。静岡にも有名なお肉屋さんがあるじゃないですか?
静岡の「さわやか」より宇都宮の「フライングガーデン」の方が好き!
(みつお)爆ハン!昔バイトしていました。タレは上から和風、にんにく、洋ワサビと教わりました。
思い出のランチは?
大学女子サッカー部のトレーナー時代に千葉の合宿所のバイキングがとても美味しかった。普通に食べに行きたいくらいです。
普段ランチはどうしていますか?
お弁当です。汁もの付き。
直近で、最後は誰とどこでランチしましたか?
ダンナとカレー屋さんに行きました。アルナパレス宇都宮店、ナンのカレーです。ラッシーが好きで。
普段ランチを食べるときの決済方法は?
D払い。ドコモなので。
(みつお)株主さんですか?
カードよりもDポイントが貯まるから。現金は持ち歩きません。
あなたとバリアフリー
バリアフリーを必要とする方が身近にいますか?
宇都宮に来る前にデイサービスに勤務したとき、送迎サービスしていて、2階に住んでいる人が多いと感じました。日本の住宅はそこまで老後のことは考えていない。
バリアフリーに対応しているお店・施設をご存知ですか?
ホリデイスポーツは年配の方が多く、痛くて休んで復帰するときに2階はツラいとよく言われます。水着を脱ぐときに転んだ方がいたので椅子を置いたら、邪魔だし、まだ必要じゃないとも言われました。
今回は「バンブーフォレストキッチン」さんでお話を伺いました♪
さ、これ食ってがんばんべ~‼
勝田琴恵さん、ありがとうございました!
お店について
バンブーフォレストキッチン
住所:〒321-0903 栃木県宇都宮市下平出町1474−2
撮影機材
矢口純子さん携帯