「誰もが宇都宮でランチを楽しめる」

NPO団体うつらんは、「誰もが宇都宮でランチを楽しめる」を理念に掲げ、ランチインタビューを通して人と街のストーリーを発信する活動を行っています。インクルーシブデザインの考えをベースに、宇都宮の飲食店の皆さまのご協力をいただきながら、障害やマイノリティへの理解を自然に広げ、結果的に誰にとっても住みやすい宇都宮を目指す草の根メディアです。

うつらんでは、編集スタッフ、インタビュアー、フォトグラファー、SNSマーケター、デザイナー、ライター、スポンサーなどなど、様々なメンバーを募集しています。各々の得意分野の力を発揮してくださる方、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください!

フラとHIPHOPと推し活と──アクティブに楽しむ“私の宇都宮”|金融事務 黒崎淳子さん|東宿郷テラス

Picture of みつお

うつらんインタビュアーのみつおです!

 

本日ランチをご一緒するのはこのお方。

黒崎淳子さん(54)

今回は「東宿郷テラス」でお話を聞きました。

写真撮影で髙橋美香さんにご同行いただきました!

 

 

あなたについて

産まれた時の体重:全然覚えていないです!下の子は3300gでした。
すきだった給食:ソフト麵&ミートソース。牛乳は得意じゃないから昼休み時間が短くなっていました。
どこ中?:野崎中
お仕事:金融事務系の仕事。営業もやっています
趣味:生涯学習センターなどでフラダンス。ミカ・タカハシHIPHOP
好きな有名人:Hey!Say!JUMP山田涼介くんの推し活してます。カインとアベルで好きになってファン歴10年。2年位前にトシちゃんのコンサートも行きました。

 

 

あなたと宇都宮

よく宇都宮でランチされますか?

そうですね、平日は駅の西口が多いかな。休日はダンス踊って、オリオン通りでレモンサワーを昼飲みするのが幸せ。

 

宇都宮での思い出といえば?

大谷石資料館。カフェができて、大谷石をバックにフラダンスを踊ったこと。

 

宇都宮の魅力はなんだと思いますか?

住みやすい。災害が少ない。新幹線が停まる。優しい人が多い。

(みつお)市外に住んだことはあるんですか?

25年くらい前に千葉の市川市に2~3年住んでいました。

(み)千葉の人は優しくなかったんですか(笑)

そんなことないけど、戻ってきたら「やっぱいいな~」って思って。

 

あなたしか知らないと思う素敵な場所は?

宇都宮東公園のいちょう並木。銀杏の黄色のじゅうたんが素敵ですよね。映画の撮影にも使われそうな。

(み)今度、駅西の幸橋で映画の撮影ありますよ!フィルムコミッション頑張ってますもんね。

 

あなたなら他県の人が来たときにどこに連れて行きますか?

飲みに誘います!職場が県外からの方も来るので、駅東口へ。最近、いつも混んでいる「鳥正」に行けました。

 

 

あなたとランチ

今日はどうしてここでランチ?

昨年から、まつエクの先生・ナオさんが「みんなが楽しめる場所」を作りたくて東宿郷テラスでランチを始めたんです。
この場所でSnowManのカウントダウンライブを大画面で観せてもらったのもきっかけですね。

(み)今度サッカー日本代表戦がサウジアラビアであるので、ここを使わせていただいてDAZNで観戦できるかな…

 

ランチメニューについて

店主さんから今日のオススメを提供してもらいました。
国産黒毛和牛ローストビーフやシュリンプ、クレソン、シャインマスカットなど、お酒にあうオードブルが素敵!

↑私とカメラマンは国産黒毛和牛ローストビーフ寿司をご馳走になりました!

 

思い出のランチは?

ここ数年で昼飲みができるようになったことかな。全国にマラソン仲間がいるので、応援がてら昼飲みするのが楽しいんです!

(み)お子さまが自立して子育てが終了したこともあり、フットワークが軽いですね。

 

普段ランチはどうしていますか?

1時間しかないから、お弁当を作ったり買ったり。和食屋「ひよし」も行きます。

 

直近で、最後は誰とどこでランチしましたか?

いま「バラッカ」が予約のみで、「コジマネーゼ」に4月に配属になった真岡出身の新人女性と行きました。
フラダンス「オルオル」関係で行った小山市「あんこバー」は別腹でした!

 

 

あなたとバリアフリー

バリアフリーを必要とする方が身近にいますか?/いたことがありますか?

お年寄りを相手にする仕事なので、歩けなかったり座れないときには、カウンターを出て対応することもあります。

 

バリアフリーにまつわるエピソードはありますか?

バス通勤なので、車椅子の方には運転手さんがステップなどで対応しているのを目にしますね。おせっかい気質なので、何か手伝ってあげたいけど…。

 

バリアフリーに対応しているお店・施設をご存知ですか?

生涯学習センターなどの公共施設はバリアフリー化しているかも。

 

今回は「東宿郷テラス」で美味しいお料理をいただきながらお話を伺いました♪
さ、これ食ってがんばんべ~‼

黒崎淳子さん、ありがとうございました!

 

関連情報

髙橋美香さん

 

 

お店について

東宿郷テラス

住所:〒321-0953 栃木県宇都宮市東宿郷6丁目1−21 東パークハイツ 1-4

東宿郷テラスのインスタグラムはこちら

 

撮影機材

Google Pixel 4a(髙橋美香 携帯)

さいしん宇都宮ランチインタビュー